2020年大河ドラマ【麒麟がくる】のあらすじ(ネタバレ)です!

 

朝倉義景と戦をする決心をした織田信長。

しかし幕府の協力を得る事は出来ません。

そんな信長軍が、越前へ向けて出陣したのでした…

 

では、第31話のあらすじ(ネタバレ)いってみよ~!

 

スポンサーリンク
 

目次

【麒麟がくる】31話あらすじ(ネタバレ) 金ケ崎の戦い

 

【麒麟がくる】31話あらすじ(ネタバレ)

永禄13年4月、織田信長は諸国の兵を従え、朝倉義景が待つ越前を目指した。

 

信長の呼びかけに応じた三河の徳川家康、摂津の池田勝正、大和の松永久秀などが集結。

琵琶湖の西岸を北上し、若狭の国吉城に入った。

 

その頃、京の二条城では摂津春門が、織田軍の動向について調べていた。

 

織田軍が若狭の国へ入り、東へ向かったと聞いた摂津は

若狭の武藤など取るに足らん。初めから狙いは越前…

と言い、織田軍の動きを三淵藤英や細川藤孝から報告を受けながら、今後の織田軍の動きを探っていた。

 

信長は その後、国吉城から敦賀に兵を向けた。

朝倉軍は必死に防戦したが、わずか2日で天筒山城と金ケ崎を捨てた。

 

そうなると信長は、朝倉の領地である敦賀郡全域を占領した事になる。

勢いに乗った信長は、小谷城を浅井長政に守らせ、一気に一乗谷の朝倉義景を討つ作戦を立てた。

 

この戦によって十兵衛は、徳川家康に再会した。

家康は幼い頃に、十兵衛からもらった干し柿を覚えていると言った。

 

そしてあの時、待つとはどういう事か、耐え忍ぶ事はどういう事か、十兵衛から教わったと家康は続け、

我々武士は争い事のない、戦の無い世を作る為に戦う。

その時が来るまで、どのくらい戦を続けなければいけないのか・・・

と夜空を見上げながら十兵衛に訴えかける様に話した。

 

そこへ松永久秀がやってきた。

ここへ来るまで、激しく朝倉側は手向かってきたのに、この金ケ崎は妙じゃ…。

どうぞお入りください。と言わんばかりに、城を自ら明け渡す様な行動をしている。

と、松永は朝倉の動きに不信感を抱いていた。

 

そして家康も、松永の言葉に頷いた。

朝倉義景と浅井長政

 

その頃、越前の朝倉義景は、家臣の山崎吉家に

浅井長政はまだ動かないか?

と聞いていた。

 

そして吉家が、長政は越前攻めには参陣しないと聞いています。と言うと、義景は

朝倉と浅井の両家は、元々強い絆で結ばれていた。

と言った。

 

そんな義景に、吉家は

しかし長政殿は一昨年、信長の妹・お市を正室に迎え入れています。

と、反論するかの様に返すと

なればこそ…なればこそじゃ…

と義景はつぶやいた。

 

近江の小谷城では、浅井長政が妻のお市に胸の内を話していた。

信長は、お市の輿入れの際、浅井と長年のよしみである朝倉には手は出さないと言っていた。

 

しかし突然の越前攻め…

市…。兄の信長殿に槍を向ける事は本意ではない。

と言いながら、信長が朝倉に戦を仕掛けた事、そして過去には実の弟までも殺している事も含め、信長という人間に不信感を持っていると訴えた。

 

そして長政は、万が一、朝倉が討ち果たされる様な事があれば、次は自分…という考えがよぎっていた。

もはやそなたは信長殿の妹ではない。私の妻だ。只今より出陣致す。

そう言い残し、長政はお市のもとから去って行った。

金ケ崎からの撤退

 

翌日、敦賀の金ケ崎城では、織田軍が今後の作戦を立てていた。

作戦の途中、十兵衛は左馬助の目配せにより、その場を離れた。

 

左馬助から文を手渡され、それを読んだ十兵衛は驚いた。

そして十兵衛は、作戦の話し合いの場にいる信長に、急いで報告に行った。

 

別室で十兵衛は信長に、浅井長政が兵を連れ、小谷城から出たと報告した。

長政には援軍など頼んでおらん。近江に留まり、南への備えを任せたはず。

と言いながら信長は、次第に険しい顔になった。

まさか…わしを…?

そうつぶやく信長に、十兵衛は頷いた。

 

そして、9,000もの兵を従えて、この敦賀に向かっています。と十兵衛は言った。

何故じゃ…とつぶやく信長に十兵衛は、理由は解らないが信長を狙っているのは明らかだと言う。

 

十兵衛は信長に、一気に朝倉を攻めるか、ここで長政を迎え討つかの選択をする事は無謀だと言った。

南北を挟み撃ちに合えば、いかに我らが大群であろうとも勝ち目は無いと言い、十兵衛は信長に撤退を促した。

 

しかし信長は、自分は帝に褒めてもらった。逃げる事は出来ぬと言う。

そう言う信長を、十兵衛は力強く止めた。

織田信長は死んではならんのです!

そう言って十兵衛は、信長に頭を下げ懇願した。

 

すると信長は、一人で考えたいと言って、その場に座った。

そして、十兵衛に先に戻れと命じた。

 

作戦を立てている場では、怒り狂う様な異様な信長のうめき声が響き渡り、皆、何事かと驚いた。

 

そして信長が戻ってきた。

近江より知らせが入った。浅井長政が兵を出した。

我らを挟み撃ちにするつもりだ。

わしは逃げる。

と信長は、静かに言った。

 

十兵衛は、信長を直ちにこの場から離れさせるよう指示を出し、本軍は柴田勝家に任せた。

そして自分は金ケ崎に残り、あとで追うと告げた。

 

廊下に出た十兵衛は、中庭で正座している藤吉郎を見つけた。

藤吉郎は、貧しかった生い立ちを十兵衛に話し始めた。

 

その日暮らしだった自分には、妹がいた。

銭が無い自分は、病で弱っていく妹をただ眺めているだけだった。

 

ある日、隣村に嫁に行った姉が芋を一つ、粥にして食べされてあげろと置いていったが、自分がその芋を食べてしまった。

そして妹は死んだ。

 

こんな自分に生きる値打ちはあるのかと、自分を責めた…

そう言って藤吉郎は、こんな自分でも何か武士としての役目を果たしたいと、涙をこぼした。

 

すると十兵衛は、危うき時にも味方の助けは無い、殿(しんがり)の役目を頼んだ。

それを聞いた藤吉郎は、本望でござる。と力強く言った。

 

信長は、浅井の領地を避けながら、若狭街道を退却した。

十兵衛と藤吉郎は、本隊の最後尾を陣取り、襲撃してくる浅井・朝倉軍を必死に討ち払った。

 

そんな戦場の中で十兵衛は、戦の無い世にする為に、今は戦をする必要があるのだ。と感じていた。

戦に勝ったか負けたか

 

京の二条城で義昭は、織田軍が兵を引き払ったという報告が、摂津春門よりもらされた。

摂津は、この敗戦で信長は、これから幕府の言う事にも聞く耳を持ちましょうぞ。と義昭に言った。

 

義昭は何も言えず、全てを摂津に任せた。

別室では、駒が待っていた。

 

義昭は、信長から自分宛の覚え書きに書かれていた内容を駒に話した。

将軍であるわしの許しを得ずとも、何事も信長殿の裁量に任せると認め、万事そのようにせよ。と書かれていた。

義昭はそう言うと、わしはまだ誠の将軍ではないようだ。と駒に愚痴をこぼした。

 

自分が誠の将軍になった時には、貧しい民を助け、戦を無くす。と言い、義輝のようにはならないとつぶやいた。

 

妙覚寺では、織田軍の兵たちでごった返していた。

そこへ光秀が戻ってきた。

 

そこで、藤吉郎と光秀はお互いの無事を喜んだ。

しかし藤吉郎は、自分が殿(しんがり)の役目を果たした事を、誰も信じないと嘆いた。

 

どうせどこかで隠れていたんだろうと、疑われたという藤吉郎の言葉を聞いた光秀は、皆が集まっている場所へ行き、藤吉郎の活躍を讃えた。

 

そして十兵衛は藤吉郎から、信長は自室にこもり、誰とも会わないと聞いた。

十兵衛は、そんな信長を心配して、信長の室に向かった。

 

信長はすんなり十兵衛を室に入れ、帰蝶からの文を読んだ。

 

今回の越前攻め、勝ったか負けたか一番に知らせて欲しいという内容だった。

返事は何と書いて良いか解らぬ。と信長は言った。

 

そう言う信長に十兵衛は、この戦は負けと思っていないと言い放った。

 

信長様が生きています。

生きている限り、次がある。

そして、大きな国が出来れば平穏が訪れ、そこに麒麟がくる。

 

十兵衛はそう言って、麒麟の声を聞いたと信長に言った。

 

ると信長は、その麒麟は何と言ったか?と十兵衛に聞いてきた。

信長には、次がある。と…

十兵衛がそう言うと、信長は大声で笑った。

そして

信長は生きて帰った。次がある。

帰蝶や義昭、帝には、そう報告するべきだと十兵衛は晴れやかな顔で、信長に言ったのだった。

織田軍が朝倉義景を討つ為、越前を目指しました。

しかし、信長の妹・お市の夫である浅井長政が、信長を裏切り、背後から織田軍めがけ出陣します。

十兵衛からその報告を受けた信長は、撤退せざるを得ませんでした。

十兵衛は、金ケ崎で撤退して生きて帰る事は、次へ繋げる為に必要な事だったと信長を説得したのでした。

【麒麟がくる】浅井長政が信長を裏切った理由は?金ケ崎の退き口から姉川の戦いへ

【麒麟がくる】32話あらすじ(ネタバレ)に続く

【麒麟がくる】あらすじ(ネタバレ)最終回までの全話一覧表!

【麒麟がくる】再放送日は?見逃した場合の動画情報!過去の大河ドラマも視聴出来る!

スポンサーリンク