大河ドラマ『いだてん』にロサンゼルスオリンピックを経験した女子水泳選手、松澤初穂が登場します!

当時のオリンピックを盛り上げてくれた女子水泳選手!

その中で、今回は松澤初穂の生い立ちについて紹介していきたいと思います。

演じられるのは、映画、ドラマ、PV、CM…。と、現在活躍中の女優、木竜麻生さんです!

では、さっそく見ていきましょう!

 

スポンサーリンク
 

 

 

目次

木竜麻生が松澤初穂役に抜擢!

 

 

大河ドラマ『いだてん』で、1932年に開催されたロサンゼルスオリンピックに、競泳女子日本代表として出場した松澤初穂。

その松澤初穂役に、女優の木竜麻生(きりゅう まい)さんが抜擢されました!

 

木竜麻生さんをあまりご存知ない方もいらっしゃると思いますので、少しご紹介します。

 

木竜麻生さんは、1994年7月1日生まれなので、平成生まれの女優さんです!

身長160cm。

 

スリーサイズ上から、B83cm→W60cm→ H85cm。

ナイスボディー!

 

しかも、肌美人の多い新潟県出身。

一見モデルさんのような美しさです。

 


特技は、新体操のようですので、体幹がしっかりしていて、姿勢がいいので余計にスタイルがいいって訳ですね。

 

デビューのきっかけは14歳の時、原宿を観光中にスカウトされます。

そして、2010年 CMデビュー。

 

その後、多数のCMに出演。

CM美女として話題を呼びました。

 

2014年 映画『まほろ駅前狂騒曲』で女優デビュー。

2018年 瀬々敬久監督の映画『菊とギロチン』で、新人女力士の花菊役で映画初主演。

 


その花菊役は、オーディションで選ばれたそうですが、そのオーディションを受けたのは300人!

凄いですねぇ~。

 

更に、映画『鈴木家の嘘』でも400人の中から選ばれ、ヒロインに抜擢されます!

で、この二つの映画が、第31回東京国際映画祭で輝いていた若手俳優に贈られる「ジェムストーン賞」を受賞。

 

他、数々の新人賞を受賞しているこれからが楽しみな女優さんです。

何となくかわいいだけでなく、真面目にコツコツ頑張る方のような印象ですね。

 

いだてん』で演じる松澤初穂さんもかわいらしい方ですので、きっと木竜麻生さんは素敵に演じてくれそうですよね。

楽しみですね。

 

ロサンゼルスオリンピックに出場した松澤初穂とは

 

ロサンゼルスオリンピックに出場した松澤初穂とは

画像引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki

 

松澤 初穂(まつざわ はつほ)は、1914年1月8日に舞鶴市で生まれました。

一人娘です。

 

お父様は、大日本帝国海軍の軍人。

お仕事の都合で一時横須賀市に住んでいましたが、関東大震災がおこり、また舞鶴で暮らします。

 

さて、水泳との出会いは高等女学校3年の時。

お父様が退役され、それにともない市岡高等女学校(現在の大阪府立港高等学校)に転校しました。

 

そこの学校には、プールがあり、部活の中にも水泳部がありました。

松澤初穂は、その水泳部に入部したことで、水泳人生をスタートさせるきっかけとなったのです。

 

水泳部の顧問にクロール泳法を習うと、目覚ましい成長を見せたそうです。

初穂は入部から一年経った翌年に、大阪府立女子校の水泳大会に出場し、50メートル自由形では、日本記録に並ぶ好タイムを出しました。

 

さらに翌年、

・50メートル自由形→日本新記録

・100メートル自由形→日本新記録

 

市岡高等女学校を卒業後、オリンピック選手を目指し、日本女子体育専門学校(日本女子体育大学の前身)に進学。

 

プールの設備がなかったので、普段は近くの池で泳いで練習し、日曜だけ神宮プールに1人で行って練習したそうです。

 

当時、学寮で生活していましたが、寮のご飯というと、

・麦飯。

・おかず少々。

・時々、醤油かけご飯♥

 

といった感じのメニュー。

すこ~し味気ない気もしますが、一人っ子だったので、大勢の学友と一緒に生活をする寮での日々は楽しかったそうです。

 

ロサンゼルスオリンピック 日本代表最終選考会に出場。

そこでは、100メートル自由形で日本代表に選抜されます。

 

しかし、この大事なレースでまさかのゴール直前に水を飲んでしまい、1位を逃してしまいましたが、オリンピック出場は果たせました。

 

ロサンゼルスオリンピック日本女子選手の宿舎は現地の一流ホテル。

選手たちは合同練習の合間に、

・英会話。

・テーブルマナー。

・和服の着付け。(親善交流の為。)

を学びました。

 

ロサンゼルスまでは、横浜港で船に乗り、ハワイを経由→ロサンゼルス→宿舎のある市街地へ。

約20日間かかっています。

 

航海中主将を務めたのは松澤初穂。

主将は、女子水泳選手たちの世話役です。

 

そこで初穂は、

・朝食後→船の甲板上でデンマーク体操。

・プール(倉庫内に作った簡易のもの。)で毎日2回練習。

というプログラムを取り入れました。

 

滞在中、日本女子選手の和装が好評で、日本手ぬぐいや扇子などのお土産を渡し、親善大使としての役目も果たすことができました。

そして、ロサンゼルスオリンピック開幕。

 

女子水泳100メートル自由形。

初穂は予選2組に出場し、タイムは1分17秒1。

 

自己記録を更新しましたが、結果は5選手中4位。

予選で敗退しました。

 

このレースで隣のレーンの選手がフライングして落水したのですが、その時に、初穂が手を差し伸べ、観客席から拍手と歓声が起こるという一幕があったそうです。

 

1933年8月29日 大阪の大会に出場。

 

50m自由形は31秒6。

日本新記録をマーク!

 

その記録は1954年8月21日まで、21年間破られませんでした。

どれだけ素晴らしい記録だったかわかりますね。

 

(ちなみに破ったのは、奈良県立五條高等学校(当時)の宮部シズヱ。第22回日本高等学校選手権大会で31秒4をマークしました。)

 

そして松澤初穂は、日本女子体育専門学校卒業後、母校・市岡高等女学校の教師になりました。

1936年 ベルリンオリンピック。

 

松澤初穂は、日本選手団水泳競技の役員として参加します。

(トレーナー兼コーチ)

 

そして1937年 結婚。

お相手は、第12回全国学生相撲選手権大会個人戦で優勝(第12代学生横綱)した菅谷定

5人(一男四女)の子のお母さんとなりました。

 

夫は女子スポーツに理解がありましたが、夫の御両親と同居していた為、結婚を機に水泳とは無縁になりました。

 

そして松澤初穂は、1964年度の財団法人日本水泳連盟表彰で「功労章」を受賞します。

1982年には兵庫県水泳連盟から「有功賞」を受賞。

 

そうして1984年 70歳になった松澤初穂は、泳ぎを再開します。

水泳チーム「西宮すみれ会」を結成。

 

マスターズ大会に出場し、86歳まで泳ぎ続けました。

75歳の時に、デンマークで開催されたマスターズ世界大会に出場。

 

50m自由形→世界新記録を樹立。

1995年 阪神淡路大震災で自宅が倒壊し、娘のところで暮らす事になります。

 

そして、2011年1月1日 死去。

96歳でした。

 

スポンサーリンク
 

もしも 2.26事件が成功していたら?

 

もしも 2.26事件が成功していたら?

 

2.26事件をご存知ですか?

あまり詳しくは知らなくても聞いたことある事件の一つではないでしょうか。

 

当時、ニューヨークで起きた世界恐慌の影響で、日本経済も打撃を受けて、日本でも共産主義(天皇を頂点と考える)がベースにある右翼団体によるテロ事件が頻発していました。

 

更に、都市部と地方との経済格差が大きく、地方の農家出身者が多かった日本陸軍は、

 

酷い貧富の差の原因は政治にある

と考え、

天皇のもとで平等な社会を実現すべきだ

となり、

私利私欲を目指す政治をする為に天皇をそそのかす人間を討伐しなければならない

つまり・・・

尊王討奸(そんのうとうかん)」となるのです。

 

これが、1936年2月26日に起きた、クーデター未遂事件の元になった思想です。

 

当日、陸軍の青年将校たちを筆頭に、反乱部隊約1500人が東京でクーデターを起こし、彼らは首相官邸や朝日新聞社などを襲撃します。

そして、

・陸軍省。

・参謀本部。

・警視庁。

を占拠。

 

そして、

・岡田啓介(当時の首相)と間違われた海軍大佐の松尾伝蔵(岡田啓介の義弟)。

・大蔵大臣の高橋是清。

・内大臣の斎藤真。

・教育総監の渡辺錠太郎。

 

他…。9人を暗殺。

 

反乱が鎮圧されたのは事件~3日目の28日。

責任を取り、岡田総理は辞職。

 

皇道派の青年将校たちは処刑という形で、2.26事件は幕を閉じ、結果は失敗に終わったわけですが、

 

2.26事件は一部の者だけで行ったテロのような捉え方をされがちですが、世の中に与えた影響は大きいものであったことは事実です。

もし、成功していたらどうなっていたのでしょう。

 

成功したら日本は変わっていた!と、色々なことを言われていますが、その中の一つに、太平洋戦争は起こらなかったのでは?といわれています。

太平洋戦争で将来のあるたくさんの尊い命をなくしました。

 

今回の『いだてん』で登場する人物の中にもいらっしゃいます。

戦争が本当に起こらなかったら…。

日本の色々な所での未来が違っていたかもしれませんね。

 

〜タラレバの話は結局過ぎたことなので、どうすることもできませんし、もし、歴史を変えられたとしても、結果はどうなっていたかわかりません。

 

とにかく、何ともスッキリしないモヤモヤした気持ちになりますが、どの道を通ってもいい面と悪い面とかあると思うので、今生きている私たちは、ベストを尽くして未来を輝かせたいと改めて思います。

 

スポンサーリンク