2018年大河ドラマ『西郷どん(せごどん)』第42話『両雄激突』放送終了後の感想です!
Twitterで面白いなと思ったツイートを交えて、好き勝手につぶやかせて頂きもす。。。^^;
各話のあらすじ(ネタバレ)は、こちらからどうぞ! ↓
『西郷どん(せごどん)』第42話『両雄激突』放送終了後の感想!
さて・・・今回は、『大久保ムカつく・・・』ばっかり言うてしまいました。。。
西郷と大久保の友情が・・・・(;_;)
う~・・・・💦
で、話急に変わるけど。。。^^;
しかし、こんなに露骨に切り替えが早い人達・・・
びっくりするわ!(私もやけど)
血税一揆
1873年政府の発布した徴兵令を勘違いして日本各地で起こった一揆。太政官告諭の「血税」という言葉を農民たちが生血をお上に差し出すと誤解したためとされたが,他にも地租改正に伴う一揆や、農村の先行き不安や貢租に対する不満なども原因といえる
実際には徴兵の事#西郷どん pic.twitter.com/OLnweNCXOY
— うにたろう (@Gq6lo) 2018年11月11日
『血税』について、誤解してたみたいやけど誤解してる時は、西郷に髪の毛を切ってもらってる子供を必死に西郷から離そうとして、誤解が解けた途端、『西郷さんに切ってもらい』やて。。。
なんちゅう早変わり。。。(-_-)
吉本新喜劇的な早変わり。
まぢ怖いわっ!!
いやいや、怖いっちゅーたら、今回はホントムカついたんは、大久保やで!
こんな感じで居留守(居留守ちゃうか。)みたいなのしてるのが嫌っ!
(と、急に悪口炸裂する女!)
拗ねてiQOS吸ってる大久保さん#西郷どん #nhk pic.twitter.com/ZNmSeLktx3
— はぁたん (@hajimodamoyo) 2018年11月11日
キセルっつーの?パイプっつーの?
なんだか知らねーけど、プカプカしちゃってさ!(江戸っ子調に!)
こんな人きらい!
・・・と、ストレートに申し上げました。
まぁ、頑固者の人ってこうなるわな。。。
でも、昔の一蔵どんって、こんなに頑固者やったっけ?って思うんやけど。
うー・・・ガルルル・・・
・・・とまぁ、とにかく今回は『うー・・大久保ムカつく。』ばっかり言うてたからなぁ・・・
チラチラとチラ見せの様に登場する熊吉っちゃんに癒やされたわー。
\次回の #西郷どんの目線 は…?/
第43回「#さらば東京」を予習しもんそ。
亮平どんが語る、次回の見どころは・・・!?#大河ドラマ #西郷どんhttps://t.co/3tRoiUvTLf pic.twitter.com/PiqAoQVwjH— 大河ドラマ「西郷どん」 (@nhk_segodon) 2018年11月11日
動物のように(?)可愛い~!(*´ω`*)
でも、また大久保が登場すると『うー・・ムカつく!』ってなるのよねー。
まぁ、ここまでムカついている私は、脚本家の狙い通りの視聴者なのだろーね。
それに瑛太さんが、なんちゅう嫌な目つきをするのか!
(するのか!って言われても困るか・・)
いや、でもホンマあの頃の一蔵どんカムバックー!って思うわ。
でもさー、人間歳とったら丸くなるっていうけど、そうでもないと思うのよねー。
時が経つと言うのは残酷だな。若い時には許せた事が、歳を取るとだんだん許せなくなっていくんです。#西郷どん pic.twitter.com/ghCOpC1WE0
— EasyWell (@Easywell_onAir) 2018年11月11日
別に大久保に限った話じゃなく、若い頃の方が穏やかだった。。。
っていう人も多いと思うのよねー。
大久保の場合は、金というより野心が大きくなってきたのか・・?
いやいや、でもあんなりはっきり『席がない!』なんて事言われたら、大久保も逆ギレするわな。
(ま、逆ギレは逆ギレやね)
まさかの「大久保、おべぇの席、でぇから」がw#西郷どん pic.twitter.com/pjtDclDtil
— 佐々木総生産@臨時垢 (@kUNJ1SeSluhAXWz) 2018年11月11日
でもさー、大人やったら、上手くやろーよ~。。。
特に江藤新平ちゃん!
大久保にあんなにはっきり言うかぁ!
悪い口は、陰で言うものっ!
その方が丸くおさまるっての!
それに、悪口っていうよりも、成果を上げれなかった。って決めつけるのはどうかな・・・と思うけど。
まぁ、そんな甘い事言ってられない時代だったのかもしれんけど、大久保にも意地ってもんがあるからね。
あんな風にないがしろにされちゃ、そりゃ逆ギレするわな。
(あくまでも逆ギレと言う)
絆が絶対に壊れないと信じているのがダメ……一蔵の心はボロボロなの……それを吉之助に肯定される事で何とかもってるの……だからもっと大切にしてあげて……そして自分が一蔵にとって1番大切な存在であることを自覚して。 #西郷どん pic.twitter.com/cxemOpODxI
— かねさだ@ひさみちゅ党 (@skht7312) 2018年11月11日
色んな見方があるやろけどね。
私は、とにかく『やっぱ大久保ムカつく・・』になってしまうのよねー。
更に『大久保ムカつくー』を加速させたのが、岩倉具視を引き入れて西郷を排除しようと考えとるところ!
基本的には、いじめを計画するっちゅー事やん。
話変わるけど、その岩倉具視や三条実美もやけど、なんせ京都弁の品が下がる気が・・・
なんか、わざと下品な感じで喋ってるんちゃうんー?!って思うんやけど。
近衛忠煕もそうやったけど、あんな喋り方やったら、『西郷どん』に登場する京都弁の人達は、『悪 & 頭悪い系』の臭いがしそうな人物に見えてくる。。。
せりふがぜんぶひらがなだぞいわくらきょう。#西郷どん pic.twitter.com/YixzjfFQVn
— an_shida (@an_shida) 2018年11月11日
あ、明治天皇も京都弁やったわ。
失礼っ!💦
まぁ、京都弁が下品に聞こえる話は置いといて・・・モゴモゴ
とにかく、大久保があんな感じになったし、更に西郷の人の良さが引き立つなー。
ドラマ終わりのナレーションで島津アナウンサーが紹介してた・・・
てか、この島津さん・・・気になる。
『島津有理子アナウンサー!久光っちゃんとの関係は?!乞うご期待!』ってタイトルの記事有りそうやな。
あっ💦
また話が脱線してもた・・
えーっと、何やったかいね。。。👴
あ、そうそう・・ドラマ後のナレーションで紹介してた西郷の住まい・・・
西郷隆盛がスイカを注文した果物屋とは、日本橋にある『千疋屋総本店』。天保5(1834)年創業の老舗で、創業の地は西郷が屋敷を構えた蛎殻町(現・人形町)であった。慶応年間に日本橋室町に洋館を建て、今までの八百屋から水菓子(くだもの)専業の商店となる。 #西郷どん pic.twitter.com/lJm9oCpOsO
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2018年11月11日
ホントに長屋に住んでた。って紹介してたけど、『広すぎる家を持て余して・・』て言ってた。
大河ドラマの様に、最初から民に寄り添う気持ちで・・節税も考えて長屋に住む・・という訳じゃないんやろか。
いや、きっと気持ちは『民と同じ様に生活しよう』と思ってたんやろなー。。。
と、すっかり西郷ファンになった私。。。
一蔵寄りやったんやけどなー。
いや、ホント大久保ムカつく!(こればっかり?!^^;)
まぁ最後は、そのムカつく大久保のアップでお別れしましょ。
大久保卿の髭が立派になっておられる(苦笑)#西郷どん pic.twitter.com/uR4MlLISsc
— うるふ@西住まほ隊長💕 (@wolfsansan) 2018年11月11日
すかしっ屁・・・・・
じゃなく、すかし髭になっとる。
すごい技術を異国で学んできたとですたい。。。。
この髭を見て、『あ、今年は早くツリー出そう!』と、ツリーの綿(雪)を思い出した。
ありがとう一蔵どん。。。(;_;)
(どないやねん!)
大河ドラマ【西郷どん】あらすじ(ネタバレ)1話~最終回まで!
【西郷どん】伊藤俊輔(博文)の人生とは?初代総理大臣が女好きって本当?
各話のあらすじ(ネタバレ)は、こちらからどうぞ! ↓